カージナルテトラ追加と熱帯魚水槽の底床交換

投稿者: | 2010年3月7日

コリドラス水槽の上層部が寂しかったので、チャームでカージナルテトラを20匹¥980で購入しました。
10匹でよかったのですが20匹の方が安かったので。
↓水合わせ中(ちょうど後ろに先週買ったグラミーが写りました)
カージナルテトラ
ついでにレッドチェリーシュリンプが12匹¥770だったので購入。
↓水合わせ中
レッドチェリーシュリンプ
こっちはどちらの水槽に入れるか迷いましたが、コリドラス水槽にします。

今日のメインは熱帯魚水槽の底床取り替えです。
最初に立ち上げたときが引っ越し後2日目で、バケツに避難しておくのがまずかったので適当に立ち上げてしまいました。
そのあと生体と水草が増えてしまったので無秩序になっています。
今回の取り替えで少しはマシになればと思っています。

手順として、
1.水草取り出し
2.生体の避難
3.飼育水の全換水は避けたいので最低半分の水をどこかに待避
4.水を全部抜いて底床取り替え
5.飼育水を戻して水草配置
6.生体戻し
をします。
ついでに大きくなったプラティ/モーリーの稚魚を本水槽に戻してしまい、サテライトを撤去します。
今後は稚魚を隔離すると水槽が過密して崩壊するので(既に危ない)稚魚が生まれてもそのままにします。
稚魚たち

【交換前のひどい有様】
交換前
先週まではもうちょっとマシだったのですが水草を引っこ抜いたせいでひどいことに…。

【1と2の途中経過】
アイリスオーヤマで買った[ベジタブルプランター 500]に水草と生体を避難しました。
ベランダにあるビオトープもどき用に買った予備です。結構水が入り、45cm水槽と同じくらいの容量があります。
ここにミナミヌマエビと稚魚まで放してしまったので捕まえるのが大変でした。

【交換後】
底床交換後
なかなか綺麗になりました。
シャワーパイプが下を向いているのでソイルに穴がぼこぼこ空いています。
今回は前面を空けて、後ろに背の高い水草を植えたので空間がかなりできてしまいました。
何か植えるか置く予定ですが取りあえず完了しました。

今回の交換作業で生体が死んでしまうことを恐れていたのですが、ミナミヌマエビが1匹落ちてしまった以外は被害はありませんでした。
プラティたちは強い方なのであまり心配してなかったのですが、トランスルーセント・グラスキャットがどうなのか分からず不安でした。

いい加減アクアにお金を使いすぎたのでしばらくはおとなしくしようと思います。
さすがにやることもなくなってきたし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です