ドコモのスマホ(Xi)をガラケー(FOMA)に変更へ その1

投稿者: | 2016年1月23日

昨年11月がドコモのスマホ契約が2年縛りの節目になり、月々サポートがなくなるため月額料金が2,100円値上げとなります。
なので、ガラケーに戻しスマホはMVNOで運用することにしました。
準備や手続きについてまとめておきます。

■ Xiの電話料金
blog_20160125_01

↑2015年10月分です。
ドコモでXiが始まった時に契約したため、今はなくなった定額通話なしプランです。
家族とはファミ割なので通話無料、友人はドコモが多いためXiのかけ放題に加入しています。

6,185円に、12月から月々サポートがなくなるため 8,285円となります。
これを2,000円くらいに落としたいです。

■ プラン検討
元々通話はほとんどしないため、FOMAの一番下のプランである[タイプSS]で考えていました。

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/

ただ、バリュープランに入らないと基本使用料が 1,864円 となってしまうため(バリュープランは934円)、
条件をクリアしないといけません。

どうやら方法はいくつかあるようで、
1. Xi → FOMA, FOMA → FOMA と契約を変更する(ドコモ以外でSIMフリーのガラケーが必要)
2. Xi → FOMA にし、機種変も一緒に行う
ということでした。

1. だと2段階の手続きが必要になるため、事務手数料が2回(3,000円 * 2)発生します。(ネットで変更すると、2回目は無料らしい。)
また、別途ガラケーが必要になるらしく面倒です。

2. は新規でガラケーを購入する必要がありますが、1回の手続きで終わります。(今回はこっちにしました)

■ MVNO 業者の選定
今流行?のMVNOですが、業者・プランが多数あります。
また、ユーザが急増して速度が落ちるなど情報も沢山あり迷います。

取りあえず条件として
・複数SIMを1契約で持てる
・月額3,000円以内
・速度はあまり気にしない

で調べるとIIJmioがヒットしました。
SIMを1枚はスマホ、もう1枚はタブレットかWindows Phone等、もう1枚は親のスマホに使おうとしています。

※ IIJMioについては、ビックカメラと提携していたので機会があれば別に書きます。

■ ガラケーの選定
正直なんでもいいです。
ガラケーの機種変でも月々サポートが使えると思っていましたが使えなかったです。
※ 後述
ストレート携帯がいいのですが、元々数が少なく、最近のだと皆無です。

色々と決めたのでドコモショップへ行きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です