録画用PC作成

投稿者: | 2012年7月12日

今までは液晶テレビ(Regza)にUSBのHDDを付けて録画していたのですが、仮にテレビを買い換えたら見ることが出来ないなど、色々思うところがありパソコンで録画することにしました。

3ヶ月くらい前にビデオキャプチャーボード(PX-W3PE)を買ったのですが、PCは取りあえず今年の頭に新しく作ったPCのお古を使い回していました。スペックは以下です。
CPU:Core2 Quad Q6600
メモリ:DDR2 4GB
VGA: GeForce 7600GS
HDD: SSD 64GBとデータ用 1TB

録画だけならQuadは不要で電源を入れると結構うるさいため、パーツの換装を考えていました。
ちょっと前に SundayBridge の Celeron が発売になり、非常に安いのに評判が結構いいので試してみることにしました。
録画PCなので、TVにHDMIで接続したいためマザーにHDMIポートが付いているのを探したところ、ASRockのMicroAT-Xマザーがちょうど条件に合いました。
数年前ならASRockというメーカはネタに走るというイメージしかなかったので避けていたのですが、
最近は安定性も非常に良いらしいため H61M/U3S3 に決めました。

仕事帰りにビックカメラに行ったら売っていたので買いました。
買ったパーツと値段は以下になります。
CPU: Celeron G530  ¥4,380
マザー: H61M/U3S3 ¥5,280
メモリ: UMAX PC-1333 2GB * 2 ¥2,480
HDD: SeaGate 3TB ¥12,980

HDD以外はポイントが10%付いたので満足な値段です。
HDDはちょっと割高でしたが、組み立てついでに取付もしたかったので妥協しました。
その他のパーツは流用です。

組み立ては簡単なので30分かからずに旧PCから換装終了しました。
Windows 7 Ultimate x64 を入れてドライバインストール、Windows Update後のエクスペリエンス結果は以下になります。

旧PCは以下です。

さすがにQuadコアには勝てませんでしたが、十分な数値が出ています。
ビデオカードはオンボードなのに7600GSに勝ってしまいました。
Celeronなのに全くストレスがありません。
SSDのおかげというのもありますが、これはコストパフォーマンスが非常に高いです。
用途を限定してしまえばこの値段でこのスペックは非常にお得でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です