気がついたらScanSnapでスキャンした画像を保存しているフォルダの容量が120GBを超えていました。
本はスキャンしたら捨ててしまっているのでバックアップが重要になります。
現状ではRAID1のNASにRealSyncで全ファイルのバックアップ(差分)を取り、年に数回実家に帰省したときにHDDに保存して置いてきています。
あとは時々USBのHDDにもファイルをコピーしています。
ですが、最近はオンラインストレージが安くなってきたので色々調べてみました。
ちなみに現時点でのScanSnapフォルダは124GBとなっています。
ほとんどのサービスは100GBの上が200GBになってるので値段が上がってしまいます。
MicrosoftのSkyDriveは100GBが上限のようなので対象外になります。
会社 | サービス名 | 容量 | 値段 | バックアップ方法 | アクセス方法 | その他 |
Google Drive | 200G | $9.99 / 月 (¥829 / 月 $1=¥83) |
専用ソフト ブラウザ |
専用ソフト ブラウザ |
||
Amazon | Amazon Cloud Drive | 200G | ¥8,000 / 年 (¥667 / 月) |
専用ソフト | 専用ソフト | |
Amazon | Amazon Glacier | 専用のSDKを使ってプログラムを作成する必要あり? | ||||
Microsoft | SkyDrive | 100G | $ 50 / 年 (¥346 / 月 $1=¥83) |
専用ソフト ブラウザ Win8 |
専用ソフト ブラウザ Win8 |
|
Justsystem | iDisk | 無制限 | ¥525 / 月 | 専用ソフト | 専用ソフト | Dropboxのようなストレージとしては使用出来ない。 あくまでバックアップとリストアを専用送付とを経由して行う。 |
この中だとサイズ無制限の iDisk に傾いていたのですが、ちょうど Windows8 導入も検討していて、バージョンアップ後に戻すためのソフトとして買ったバックアップソフトの True Image に Acronis Backup というオンラインストレージが提供されているのを知りました。
250GBで ¥480/月 か ¥4,800/年と、他と比べてもそれ程差がないサービスです。
True Image 2013 のオンライン認証をしたら勝手に1ヶ月の体験期間が始まったのでお試しで使ってみることにします。